

小学校の頃
こんな店が あちこちに ありまして

僕たちは こんなお菓子を 食べていた。




10円玉を しっかり握り締めて



今日は何に しようかな


いろいろ 迷っていると


「ちゃっと きめやぁ。」 と




店番のおばさんに 怒られたりした.



煙草型のチョコレート マンボ クッピーラムネ みずあめ
昔 よく通ったお菓子屋さんに 行ってみたら



今は マンションになっていた。
写真は御菓子と駄菓子のホームページから拾ってみました。
30年以上 同じパッケージで
同じ味をつくり続けている御菓子は
そんなに多くない。
30年以上残っている御菓子は
文化的意味を持っている。
それでは またな。